みみるの資産形成

  • とっぷぺーじ
  • 米国株
  • FPのお話
  • 問い合わせ
  • とっぷぺーじ
  • 米国株
  • FPのお話
  • 問い合わせ
search menu
FPのお話

干支ごとの相場格言一覧と相場の歴史、巳も昇るのか

2024.12.25

相場格言、投資の世界には経験則から生まれるアノマリーというものがありますが 干支にもそれぞれ相場格言が存在するのはご存じですか? 今回は、そんな干支の相場格言と実際の動きはどうだったかをみていきます。 ※1960年からの...

FPのお話

実質金利とはなにか?名目金利との違いと影響

2023.08.11

実質金利、現在アメリカFRBによる利上げや日銀のイールドカーブコントロールといった 金利の話題について注目度が非常に高まっていますよね。利上げの有無だけではなく、現在の金利状態が物価に対してどのようなものか。これも把握し...

FPのお話

令和5年度税制改正大綱:贈与と相続時精算課税制度の徹底解説

2023.08.12

令和5年度税制改正大綱が発表されました。 そこで、かねてから議論されてきた贈与税と相続税の一体化。 今回の改正案について、現時点でわかっていることをまとめていきます。 贈与にかかる税制改正大綱の大きなポイント ①暦年課税...

FPのお話

全世界株インデックスを知ろう・MSCIオルカンやFTSE

2025.03.17

投資をする上で、よく言われる分散投資。 なかでも、全世界に投資できる投資信託やETFも人気がありますよね。 でも、全世界株ってどんなものなのか、有名な指数MSCIとFTSEを使って見ていきます。 MSCI全世界株式指数 ...

FPのお話

先進国株ファンドって、どんな国が入ってる?MSCIの例

2023.08.12

先進国株ファンドをiDeCoやNISAで購入している人もいると思います。 投資の世界では、投資信託やETFを使うことで、なかなか直接は投資しづらい国にも投資することができます。 今回は、MSCI指数を使ってどんな国に投資...

米国株

VXUSとは?米国をあえて外した全世界ETF

2023.08.12

こんにちは、みみるです。 世界への分散投資ではオールカントリーやVTが人気がありますが、VXUSというあえて米国を外した全世界株式に投資するETFも存在します。 さらに、楽天投信投資顧問がこのETFを対象とした投資信託を...

FPのお話

証券会社が倒産したら株や投資信託はどうなる?

2023.08.12

倒産、どんな大企業でも破綻することはあります。 昔、山一證券という大手証券会社が破綻したこともあり、証券会社といえども絶対にないとはいえない話です。 もし、自分が投資をしている証券会社はつぶれてしまったどうなる? 基本的...

米国株

感謝祭と米国株、アメリカは年末ラリーへ

2024.11.27

感謝祭というのを聞いたことありますか。 11月の第4木曜日は、アメリカでは、「Thanksgiving day」感謝祭の祝日です。 感謝祭ってなに? 感謝祭は収穫をお祝いするお祭りで、もともとはイギリスからアメリカに渡っ...

NO IMAGEデイリーマーケット

8/19米国株速報まとめ

2023.09.19

11/19おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 #AD まず、主要株価指数を確認していきましょう 11/19NYダウやS&P500は堅調。ナスダック100は横ばい。特にナスダック100...

FPのお話

退職所得控除とiDeCo、制度に仕組みと退職金とのおすすめ受け取り例

2023.08.11

みなさんの会社には、退職金制度がありますか?そして退職所得制度って知っていますか?さらに、iDeCoをどう受け取るか考えていますか? 2022年10月18日に、日本経済新聞社が “『退職金課税勤続年数関係なく...

< 1 … 4 5 6 7 8 9 >
アバター画像
mimiru_usstock

最近の投稿

  • 中小企業省力化投資補助金の公募第4回がスタート
  • 高額療養費があればホントに大丈夫?保険の必要性
  • イノベーション・インデックスAI・新NISAつみたて投資枠に使える”唯一の”AI投資信託
  • クリアル(creal)で不動産投資を成功させる~投資家向け専門サポートの強み~ #PR
  • お米が貰える株主優待一覧

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

カテゴリー

  • FPのお話
  • デイリーマーケット
  • 仮想通貨・FX
  • 確定申告
  • 米国株
  • とっぷぺーじ
  • 米国株
  • FPのお話
  • 問い合わせ

© 2025 みみるの資産形成 All Rights Reserved.